最近、近藤真理恵さん。こと、こんまりさんブーム再来みたいですね。
私は Netflixが見える環境じゃないのでチェックはしてないのですが。
SNSでは、Conmariって動詞にさせてるらしいです。i conmaried my room. 部屋かたずけたぜ。のように使うようです。

こんまりさんがなぜ人気なのか。
真相を探るべく、改めてこんまりさんの著書、人生がときめく片づけの魔法。を読んでみました。

ちまたでよく言われる断捨離。

多くの人は、断捨離の断である、断ることもせず、いらないものを捨てる捨の作業だけをしている。そこには、なにもポジティブさがない。いらないものを捨ててスッキリして、ポジティブにはなるだろうけど。
このタイプの人は、なにも考えてないから、きっとまたモノが増える。そして、頃合いをみてモノを捨てるんだろう。

こんまりさんは、ポジティブ

一方、こんまりさんは、ポジティブ。なぜなら、ときめくものを残すから。
ときめくものを残す、つまり、ときめくもしか自分の回りにはない。
ときめくものしか自分のまわりにない生活は、どんなに素敵なんだろう。
一度このトキメキ生活をすると、中途半端なものは、買えない、置けない、持ち込めない。捨てることも、極端に減る。

トキメキは、曖昧な基準?

私たち会社員は、常に数字を意識するように言われている。それが例えデザイナーであっても。
そんなご 時世に、トキメキが基準て曖昧すぎないか?正直、わたしもそう思ってた。

重要なのは、ゴールを設定すること

こんまりさんは、綺麗になった部屋で、何をしたいか。どんな生活をしたいかを、どんなインテリアなのか、設定するように言ってる。
ゴールを設定して、そのゴールに対して、ときめくモノを残している。

日々の仕事だって、目標に対してやることは山ほどある。だけど、優先度の高いものに絞り対応してる。
ときめくか、否かも同じことなんじゃないかな。どんな生活かを設定して、それに対して沿うものだけ選択してる。

とかいう私は、理想の生活を設定できてないんですが、、、。早急に設定しなくては。